毎日、仕事や家事に追われて、自分の体に無理をかけていませんか?
大変な病気になる前に、日ごろから出来るメンテナンスを行い、元気な毎日・健康な毎日を送りましょう。
そんな皆様のために私たちがお手伝いをいたします。
不安なこと、気になること等、お気軽にご相談ください。
「鍼灸」についてなかなか分かっているようで、分からない方が多いのではないでしょうか?
きっと、「痛そう」「怖い」「何をどんなふうに、どれくらいするんだろう?」という感じではないでしょうか。
そんな方々のために、少し「鍼灸」についてお話いたします。
使い捨ての太さ髪の毛程度(0.10㎜~0.30)の針を患部に刺入しますが、ほとんど痛みは感じません。
いろいろな手技はありますが、いずれの方法も鎮痛や筋緊張緩和、血液循環改善などの効果がみられます。
モグサを用いて患部に熱刺激を与える方法です。
一昔前は「灸」というと熱くて痛く痕が残ってしまうものでした。しかし、近年の「灸」は直接皮膚のうえではなく、皮膚から距離をおいて燃焼させるため、痛みもなく痕も残らなくなってきており、免疫活性に効果があります。